JA-kitahibiki
食と笑顔でつながる身近な応援台

お料理レシピお料理レシピ

新米で吹き寄せ炊きおこわ

 

《材料》4人分

道産もち米  2合(300g)

鶏ももひき肉  100g

ボイル海老(無頭)  4尾

味付きいくら  適量

人参  適量

むき枝豆  適量

しめじ茸  1/5房

小梅漬  4粒

 

※A 薄焼き玉子(錦糸玉子)

卵(Mサイズ)  2個

日本酒  小さじ1(5cc)

塩  小さじ1/5(1g)

水溶き片栗粉  小さじ2(10cc)

 

※B 鶏そぼろ煮汁 

味醂  60cc

日本酒  45cc

濃口醬油  15cc

 

《作り方》

  1. もち米はよく洗い水に15分ほど浸し、ザルに取り水切りします。(洗い米)
  2. 炊飯器で分量の水を加えて炊きます。
  3. 薄焼き玉子は、卵を割りほぐしAの各調味料を加えて金ザルなどで濾します。
  4. フライパンにサラダ油を少々加えて、中火くらいの火力に調整し1度濡れタオルに置き温度を下げて③の卵液を均一に流して、再び中弱火で焼き表面が焼けたら、フライ返しなどを使い裏面も焼き、平ザルの上で冷まし横に4等分に切り重ねて縦に細く切ります。
  5. 鶏そぼろ煮は、鍋にBの煮汁を入れて、鶏ももひき肉を加えてよく混ぜて弱火から加熱して、鶏肉に火が通ったらザルに上げて汁気を取ります。
  6. しめじ茸は酒煎り(酒大さじ1:水50cc:塩少々:醤油小さじ1)でゆっくりと煮ておきます。
  7. 人参はもみじ型に抜き、下茹でして⑥の酒煎り煮汁に浸します。
  8. 平皿に炊き上がったおこわをよそい、錦糸玉子から順に風がもたらす秋を表現して彩りよく散らして、揚げた松葉そばを添えます。

 

ポイント

・かんぴょうを入れることで五目ちらし風にアレンジすることもできます。