大根と帆立のおでん煮
《材料 4人分》
大根 1/2本
ボイル帆立 4個
焼ちくわ 4本
おろし生姜 少々
きざみ長葱 少々
薄口醤油 1合
※ おでん煮汁
出汁 8合
コンソメスープ 8合
昆布 1枚
料理酒 1合
味醂 1合
《作り方》
- 大根は4cm厚さの輪切りにし、縦繊維質が口に残らないように厚めに剥きます。
- 鍋にたっぷりの水と米を加えて火にかけます。沸騰したら弱火にして、1を30~40分煮ます。
- 竹串を刺して、スッと通ったら、水に取り、表面のぬめりを洗ってザルに上げます。
- 鍋に3の大根・ボイル帆立を入れ、出し汁・コンソメスープと昆布、酒・味醂を加えて、薄口醤油は半量を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして5分ほど煮ます。
- 焼ちくわを入れて、残りの薄口醤油を加え、さらにコトコトゆらゆらと大根が動くくらいの加減で炊きます。煮汁の味をみて、大根の旨みが出てきたら火を止めて出来上がりです。
- 器に盛りつけて、刻んだねぎ、おろし生姜を添えます。
ポイント
味付け調理に、コトコト・ゆらゆらと時間をかけることで、より一層美味しく頂けます。
人参を加える時は、大きめに切りそろえましよう。
トマトとねぎの出し巻き卵焼き・もずく長芋そうめん酢
トマトとねぎの出し巻き卵焼き《材料 3~4人前》
卵(Mサイズ) 3個
ミニトマト 6個
長ねぎ 1/3本
干しひじき 10g
※卵出汁
出汁 50cc
砂糖 大さじ1
醤油 小さじ1 1/2
《作り方》
- 卵3個に出汁50ccを合わせ、砂糖・醤油で味を調えて、小口に切ったトマト・長葱・よく戻したひじきを加え、よく混ぜ合わせます。ペーパータオルとサラダ油を入れた容器を用意しておきます。
- 卵焼き機に油をひき、中火を保ち、①の卵液を均一に伸ばします。卵液が半熟状態になったら外側から手前に折りたたむように巻きます。
- 空いている部分に油をひき、卵を外側に押し出し、手前にも油をひきます。②同様手前に折りたたむように巻きます。
- 5~6回繰り返して、形を整えて焼きます。
ポイント
卵焼きにトマトを入れることで、酸味が出てさっぱりと食べられます。
もずく長芋そうめん酢《材料》
洗いもずく 300g(冷凍可)
長芋 50g (千切り)
生姜 20g (おろし生姜可)
ミニトマト 4個 (湯むき)
※合わせ酢
米酢 大さじ3
醤油 大さじ2
水 大さじ5
砂糖 大さじ1
味醂 小さじ1
旨味調味料 適量
《作り方》
- 洗いもずく(または、冷凍もずく)はよく水切りしておきます。
- 長芋は、皮をむき薄く輪切りにして少しずらして千切りにしておきます。トマトは湯むきしておきます。
- 生姜も千切りにし、水にさらして、②のもずくとよく混ぜ合わせます。
- もずく合わせ酢に、③を加えしっかりと漬け込みます。
- ④のもずく酢、長芋、ミニトマトの各食材を彩りよく盛り付けます。
ポイント
トマトを湯むきすると皮が口に残らず美味しくいただけます。
長芋を千切りにすることで、しシャキシャキとした触感を楽しめます。
和風チーズ彩り鍋
*材料4人分*
有頭殻付き海老 4本
ムール貝 4個
茄子 2本
長ねぎ 1本
トマト 1個
ブロッコリー 1/4房
しめじ 1/2パック
黄パプリカ 1個
焼もち 4個
チーズ鍋の出汁
出汁 500cc
ほんだし 大さじ1
牛乳 500cc
京白みそ 200g~
ミックスチーズ 120g~
*作り方*
- 茄子は食べやすい大きさに切り、ブロッコリーは小房に分けて茹でます。しめじは根元を落として房に分け、長ねぎは4cm長さに切り、縦に切り込みを入れます。トマト・黄パプリカは、くし切りにし、海老はヒゲ・足を切りそろえます。
- 水500ccに、ほんだし(顆粒タイプ)大さじ1杯を入れ牛乳を加えて温め、京白みそを加えてその中に溶かします。
- 土鍋にムール貝と①の海老、野菜類入れ、②の出汁を張ります。
- 火にかけ、チーズを入れて煮ながら溶かします。
- 具を食べ終えた後で焼いた餅を入れます。
ポイント
・キノコをたくさん使うことでうまみがたくさん出ます。
・京白みそを使うことでチーズの味が引き立ちます。